お知らせ
https://www.instagram.com/p/DLOolb4xeCE/?hl=ja
夏をテーマに
さまざまな課題語句を
お手本にしました🤓
“自分で選んで書く”
ってことを
経験してほしいので
今週はこれを使って
作品づくりを行います🫡✨
生徒の皆さん
お楽しみに〜❣️
#いろは習字教室
https://www.instagram.com/p/DKx2IpoTKeU/?hl=ja
入会したばかりの生徒さん🤓
お手本をみる力が
素晴らしいですね❣️
講師をしていると
どこまでアドバイスしますか?
とよく聞かれますが、
生徒さんの学年や習熟度によって
伝える内容を変えています😎
今回は、ひとつの字に対して
ひとつだけアドバイスしました✨️
あれこれ伝えるよりも
まず優先的に取り組んで
ほしいことを話します🙆💡
※筆圧について気になる先生も
いるかもしれませんが、
使用する鉛筆を変えれば
そこはカバーできるので
ここでは触れてません♪
その次に添削に持ってきたときに
さっき伝えたことが出来ていたら
もうたくさん褒めてあげます🎉
↑
ここでついつい
他のアドバイスをしてしまう
先生も多いのですが…。
逆の立場で考えてみて🫣
先生に言われて書いてみたのに
そこ触れずにスルーされたら
「は?」ってなりません?🤣🤣
↑私は、そう思うタイプなので
(承認欲求が強めです🤣笑)
必ずフィードバックをしています✨️
こんな先生いたらいいな…✨️
を実現してます💪😏
#いろは習字教室
https://www.instagram.com/p/DKqckfsTcWj/?hl=ja
【少年柔道部の横断幕を書かせていただきました!】
このたび、子どもたちが所属している少年柔道部の横断幕の揮毫(きごう)を担当させていただきました💡
横断幕に書かせていただいたのは、
・部の名前
・そして、指導されている先生が大切にされている言葉「道必達(みちひったつ)」
「道必達」とは――
“目標に向かって努力すれば、必ず達成できる”という意味があります💪
柔道に励む子どもたちへの想いが込められた、力強く美しい言葉です🤗✨
制作を担当された業者の方からは、
「プリント工場のスタッフさんたちが“これ、直筆なの?凄いね!!かっこいい!”と驚いていました」と嬉しいご報告もいただきました😭ありがとうございます🙏
※普段はデータで字を作成されるので、直筆で入稿は珍しいのだそう…🫣
このような機会をいただけたことに心から感謝しています🙇
何が嬉しい、って
自分の書いた字がこうやって残ること😊✨️
今年の夏、日本武道館で掲げる日が楽しみです🙌💫目指せ優勝!!😆
#横断幕 #少年柔道 #道必達 #ペン字講師 #習字教室 #揮毫 #筆文字 #実績紹介 #書のある暮らし #いろはペン字習字教室