お知らせ

2024-06-25 08:51:00

Screenshot_20250210-085053_Instagram.jpg

 

https://www.instagram.com/reel/C8nksFnyPxy/?igsh=Zmk2czdoaW5kZ3du

 

大人っぽく上品な平仮名がいい✨

しなやかで柔らかさのある行書が理想ー♪

 

こんなレッスンあったらいいな🫶

と思うものを自分で作ってます🤗✨

 

練習シートもCanvaで自作♡

 

実店舗(教室)をもってないし、子ども3人いて働ける時間も限られてるから(←今のところ子育て優先)、自分の働き方はオンラインが中心!

 

※子ども向け教室は対面😊

 

オンラインで使ってる部屋、たった3畳しかないけど自分にとっては秘密基地🤭🌟家族の中で一番せまい部屋(あれ、部屋っていうのかな笑)やけど、全然いいー👌

 

八王子から全国へ🙌

オンラインレッスンやってます🤓

 

#いろはペン字習字教室

#オンラインレッスン

#東京都

#八王子市

#ペン字レッスン


2024-06-25 08:26:00

Screenshot_20250210-082529_Instagram.jpg

 https://www.instagram.com/p/C8ni7Fry2PP/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==

 

たかが平仮名、されど平仮名✨🤓

 

行書グループレッスン5回目は「行書にあうひらがな」でした📝

 

60分で平仮名ぜんぶ説明しようとすると、1文字につき60秒〜90秒必要なんですが、まぁ…時間が足りず…🥹

 

少し時間オーバーしてしまい申し訳なかったです🙏💦

 

Zoom終えてから、録画したレッスンの様子を振り返ってから受講者の方に送るようにしています🤗✨←反省点を見つけたらすぐ次に生かせるように🙌

 

練習シートにつづき、録画したもの、見本シート、解説シートはこのあと送りますので受講者の皆さまお待ち下さいね💕

 

#いろはペン字習字教室

#行書

#行書レッスン

#オンラインレッスン

#ペン字

#ペン字レッスン

#硬筆

#行書

#オンラインペン字レッスン

#東京都

#八王子市

#録画受講も可能


2024-06-24 09:24:00

Screenshot_20250210-092328_Instagram.jpg

Screenshot_20250210-092337_Instagram.jpg

https://www.instagram.com/p/C8l5vmwxPTb/?igsh=enhtNnkzM21pODA2

 

嬉しいご報告🎉

 

このたび当教室の生徒さんが、八王子市教育委員会から表彰されました〜!!‼🥹👏👏❣️

本当におめでとうございます😭🙌✨✨

 

昨年の書写検定において、優秀な成績を収めた生徒さん🌟検定協会主催の式典に参加したのは3月末だったので、昨年度の八王子市の表彰式には間に合わず…

 

年度は変わってしまいましたが、素晴らしい成績を残したのでぜひ!と推薦させていただきました✨

 

お母様からご連絡があり、本日通っている小学校で校長先生から表彰していただきました!、とのご報告が💕(※許可をいただいて掲載しています)

 

検定に合格するだけでなく、その合格者の中から全国規模の検定試験において上位3人のみ授与される賞に選んでいただけたこと、日頃の練習の賜物ですね📝

 

えなちゃん、よく頑張りました👏🥰

おめでとうございます🌟✨✨

 

#いろは習字教室

#東京都

#八王子市

#八王子市教育委員会

#表彰

#成績優秀者

#文部科学省後援

#硬筆書写技能検定試験

#毛筆書写技能検定試験

#書写検定

#硬筆

#毛筆

 


2024-06-19 08:23:00

Screenshot_20250210-082244_Instagram.jpg

 

https://www.instagram.com/reel/C8X0ItDSEQK/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==

 

@32graphy 書家の根本先生の裏打ちワークショップに参加してきました🤓✨✨

 

※動画は尚苑先生が撮影🎥

 

基本的に書道作品を出品したあとは、ほとんど業者の方が取り扱ってくださるので、作品が表装されるまでの過程を見たことがなくて…🌟

 

でもぜひこの機会に裏打ちのことも知っておきたい、と思い @shoen_arita 尚苑先生からのお誘いを受けてすぐ申し込みました✨🤗

 

他にも

@likesho.lab 白鳥先生

@hidamari_shodo2020 杉下先生

@seiko_syuji 牧内先生も参加♪

 

あとエアーで田村先生も😊

@bokuno_kyousitsu

 

刷毛の塗り方には絶妙なテクニックがいる、とか、裏肌紙を持ち上げるときの左手の角度に注意!とか、どの工程でも細かな作業があって「こんなに大変なのかー!😳😳」を実感しました🫣✨✨

 

普段、私が臨書している雁塔聖教序の作品を裏打ちしたので、仕上がりが楽しみです✨

 

#裏打ち

#ワークショップ

#書

#書道

#作品

#作品づくりの裏側